♡
こんにちは。
メイド・イン・アースの前田けいこです。
今日のメルマガは、
カンボジアで、書いています^^

こちらは、気温28度ほどで、
高いですが、
それでも乾季のこの時期は
涼しいので、過ごしやすいです。
私はカンボジアにくるのは
3回目ですが、
一番、快適^^
さすが、ハイシーズンです。
今回カンボジアに来たのは、
2つ目的があって、
一つは、
メイド・イン・アースの活動で、
カンボジアの地雷の埋まった場所から
地雷を取り除いて、
ワタ畑にするプロジェクトがありますが、
その畑で採れたオーガニックコットンを使って
シルクアイランドで、
女性やおばあちゃん達に
クロマー(万能布)を
作っていてもらっていて、



このプロジェクトの
NGOのNature Saves Cambodiaの
ラスメイさん達とお話をしに、
来ています。
そして、
もう一つの目的は
布ナプキンをカンボジアの
女性達にも知ってもらいたいと思って
そのお話をしに来ています。
本当に色々出会いがあって
カンボジアでも布ナプキンを
広めたいと考えている大学を卒業したばかりの
カンボジアの2人の女性に出会ったり、

日本人の看護師さんで
カンボジアで、保健教育への活動を
はじめている方とお話しできたりと
嬉しい出会いがありました。

日本でも、
月経に関しての教育は
なかなかできていませんが、
カンボジアも全く同じですし、地域によっては
それ以上です。
どこの国でも、
女性が自分のカラダを
大切にするとしっかり
考えてゆくためのきっかけは、
やはり、教育や学びの機会ですね。
布ナプキンをきっかけに、
カラダのこと、月経のこと、
生き方、ライフスタイルなど
考える機会になるように
してゆきたいです。
メイド・イン・アースの
布ナプキンシリーズ
https://item.rakuten.co.jp/earth/c/0000000452/
♡

プノンペンの
街中で、急に走って来て、
自転車のタイヤで爪を研ごうとして
ましたー^^

シルバーパゴダという寺院の一角で
佇んでた2匹!!
何だかシマクロに見えた^^

こちらは、
優雅なひと時を過ごしていた
猫ちゃん。
象の背中はあったかそう。
行き交う人の
視線を一心に集めていましたー♡
///////
日々のあれこれ
♡
さて、これは何でしょう??
ドリアンではないです^^

これは、
カンボジアで
織りをしてくれている、
モムさんのお庭で育っている
ジャックフルーツ。
かなり大きくて、
重さもあります。
とってくれて、
食べさせていただきましたー!

剥いて、黄色の真ん中の部分だけを
食べるのですが、
味は、さっぱりしていて、
でもすこし南国のクセがあるけれど
パイナップルやマンゴー、バナナを
足して割ったみたいな味で
私はとってもハマりました^^
カンボジアに来た際は、
ぜひ食べてみてくださいね。
フルーツもいっぱいだし、
人も優しい国なので、
ぜひ旅行にもおすすめですー?
また、カンボジアについては
ホームページにも載せますねー
☆
ではでは
今日はこの辺で^^
いつもお読みいただいて
ありがとうございます。
また来週の火曜日に
おあいしましょうね。
最後に
今日のオススメ曲は

♪

メイド・イン・アース自由が丘店
自由が丘駅5分
次回のオーガニックマルシェ
「くらしの天然市場」は
新年1/6(土)11時からです♡
布ナプキンの手作りワークショップ13時から
布おむつの手作りワークショップは14時から
お申し込みは、自由が丘店へ
03-5758-6639
♡♪

「心地よい暮らし」発売中!
https://item.rakuten.co.jp/earth/book-kk00001/
メイド・イン・アース
オンラインショップ
楽天市場店
■ 広報からのおしらせ ■
\くらしの天然市場@自由が丘店/
恒例のくらしの天然市場が
1/6(土)開催です!
2018年も毎月開催決定!
自然栽培の野菜、スパイス、
スイーツなど盛りだくさんの
出店者さん☆
その他スペシャル企画も
ご用意しております!
布ナプキンと布おむつの2種類の
ワークショップも
ご予約受付中です♪
詳細・ご予約は
メイド・イン・アース公式サイトにて☆
\年末年始お休みのお知らせ/
誠に勝手ながら
メイド・イン・アースでは年末年始の
お休みをいただきます。
●自由が丘店●
12/30(土)~1/3(水)年末年始休
●オンラインショップ●
12/28(木)~1/4(木)休業
ご注文は24時間年中無休でご注文いただけます。
【受注・配送について】
12/27(水)12時まで年内~1/8(月祝)お届け
12/27(水)12時以降のご注文は、
1/9(火)以降順次発送となります。
お届け希望日のご指定をお願いします。
土日働ける方
\ショップスタッフ募集中/
純オーガニックコットンの
「メイド・イン・アース」のお店で
一緒にお仕事をしませんか。
ナチュラルな暮らしや
オーガニックに興味のある方、
ふわっふわ天然大好き!
という方を募集しています☆
現在は、自由が丘店の販売スタッフと
オフィスでのECスタッフの募集です。
【スタッフ募集のお知らせ】
https://shop.plaza.rakuten.co.jp/earth/diary/detail/201611070000/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – –
「布ナプ通信」
メイド・イン・アース 前田けいこの
「純オーガニックコットンな日々~」
楽天SHOP編メルマガ
毎週火曜日発行
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – |