読み物
「オーガニック」や「自然」をキーワードに、私たちの暮らしやこれからの未来について
伝える特集ページです。読んで感じて実践してもらえたら、と思います。
CSR
参加者募集中!メイド・イン・アースの和綿の種ひろがるプロジェクト2025
メイド・イン・アースの和綿の種ひろがるプロジェクト2024
メイド・イン・アースのミニ織り機キット近日発売!→ 2023年6月発売スタートしました!
メイド・イン・アースの和綿の種ひろがるプロジェクト2022・2021
世田谷区と取り組む世田谷コットンプロジェクト!
前田けいこの心地よい暮らし対談
前田けいこの心地よい暮らし対談
第一回 前編
前田けいこの心地よい暮らし対談
第一回 後編
対談「すぐそこの未来について語ろう」
サスティナブルな暮らしコラム
vol.1
『コットンのお話。』
季節のレシピ
わたしとごはんWinter
~fatoのtomoさんの季節のレシピ
わたしとごはんAutumn
~fatoのtomoさんの季節のレシピ
わたしとごはんsummer
~fatoのtomoさんの季節のレシピ
わたしとごはん~fatoのtomoさんの季節のレシピ
メイド・イン・アース製品ができるまで
ものづくりストーリー~布ナプキン編
純オーガニックコットンに最適!
藍染めに秘められた力を
藍染め工房「あ絽座」に見る
衣服にも肌にも環境にもやさしい
ピュアな液体せっけんが生まれる場所へ
自らワタを育て、紡ぎ、織る。
和棉の心をつないで30年、
鴨川和棉農園を訪ねる
熟練の職人さんが心を込めてつくる、
オーガニックコットンのおふとん
信州産カラマツとアカマツの家具づくりへの挑戦。
松本の木工の里の職人さんたち
ようこそ!布ナプキン
タンガやTバックショーツにも対応した布ナプキン『すらら』新発売!
メイド・イン・アースの「布ナプキン普及活動」について
6/9(土)第5回「布ナプキンフェスタ2018」開催!!
布ナプキンで、デリケートゾーンケアをしていますか?
純オーガニックコットンのオリジナル商品展開してみませんか?